受 付 | 松田 和子 監査 関 麗子 会員 妹尾 早南 会員 |
---|---|
進 行 | 鈴木 崇平 幹事 |
歌 | 『夢かぎりなく』斉唱 |
朝の挨拶 | 川原 睦男 幹事 |
会長挨拶 | 谷崎 淳一 副会長 |
会員スピーチ | 越谷市倫理法人会 会員 山本 正乃 副会長 テーマ:『ご縁に感謝』 竹内 千春 会員 テーマ:『私のモットー』 |
連絡事項 | 谷崎 淳一 副会長 |
誓いの言葉 | 松崎 玲江 会員 |
参加人数 | モーニングセミナー朝礼: 34名 自単会: 31社 31名 他単会: 5社 5名 女 性: 9名 Zoom: 2社 2名 合 計: 37社 37名 |
第2,036回モーニングセミナー2025-02-09
■2025年2月7日(金)第2,036回 経営者モーニングセミナー

朝 礼

受 付

司会進行


「万人幸福の栞」輪読 第17条113頁 人生は神の演劇、その主役は己自身である【人生神劇】

会長挨拶。谷崎 淳一 副会長。

誕生日プレゼントを贈呈しました。


会員スピーチ1人目は、竹内 千春 会員です。


会員スピーチ2人目は、山本 正乃 副会長です。

赤坂昌樹 事務長より連絡事項。
・ 2月13日 倫理経営基礎講座のお知らせ
・ 2月14日 越谷市倫理法人会MSのお知らせ
・ 会員の講話お知らせ
・ その他

実践の決意。 只今より、実践の決意を誓いましょう!
2月13日は倫理経営基礎講座です。
場所:越谷市中央市民会館 5階 第8会議室
時間:18時30分〜19時30分
講師:一般社団法人倫理研究所 法人局 教育業務部
部長 三浦 貴史 様
テキスト:第25講『自他共尊の生き方』です。
次回、2月14日 第2,037回 経営者モーニングセミナーは、
講師:一般社団法人倫理研究所 法人局 教育業務部
部長 三浦 貴史 様
テーマ:『「実践」と「体験」』です。
予約不要・ゲスト参加大歓迎です。大勢のご参加お待ちしております。
« 前の記事へ 「 第2,037回モーニングセミナー 」 「 第2,035回モーニングセミナー 」 次の記事へ »