「万人幸福の栞」輪読 第10条71頁
働きは最上の喜び【勤労歓喜】
1,638回モーニングセミナー2016-08-13
■2016年8月12日(金)第1638回 経営者モーニングセミナー
進 行 | 副会長 粟屋 慎治 |
---|---|
歌 | 『夢かぎりなく』斉唱 |
朝の挨拶 | 幹事 中村 道明 |
会長挨拶 | 会長 平林 照雅 |
会員スピーチ | 高木 真 |
連絡事項 | 事務長 永冨 新嗣 |
誓いの言葉 | 幹事 桐原 修 |
講 師 | 株式会社三井PCO 代表取締役 桶川市倫理法人会 専任幹事 季 炳東 様 テーマ:「倫理を学び 克己復禮」 |
本日の会長挨拶は、勤労歓喜。物事、物差しで進めると物差しで返ってくる。欲で進めると欲で負けてしまう。一所懸命働けば、結果は後からついてくる。儲けとは、信じる者と言い聞かせ、働いていると話されました。
本日の会員スピーチは、高木 真 様です。
JR東日本テクノハートTESSEI社が行っている、エンゼルリポートについてご紹介頂きました。誰かの良い所を一言発表することで、言われた人はモチベーションが上がり、仕事で良い成果を出すといった取り組みをお話し頂きました。そして、自社でもこのエンジェルリポートを取り入れるとお話しされました。
本日の講演は、株式会社三井PCO 代表取締役
桶川市倫理法人会 専任幹事 季 炳東 様です。
台湾で生まれ育った李様。働き者で地域貢献に尽力される父親からの学び。2年間の兵役を終え、父親の勧めで来日。倫理に出会い、倫理経営・活力朝礼を取り入れることで業績も向上したこと。台湾への倫理法人会設立に係られ、本年5月に活動開始した事。倫理と宗教の繋がりをお話し頂きました。
モーニングセミナー終了後に、出席された皆様と集合写真を撮影しました。写真をクリックすると、大きな写真が表示されます。
大きな写真の保存方法:
Windowsの場合、小さな写真の上で、マウスの右ボタンをクリック。メニューダイアログが表示されるので、上から4番目「対象をファイルに保存」を選んで、大きな画像を保存して下さい。
次回、8月19日 第1,639回 経営者モーニングセミナーの講話は、
株式会社エコプライム代理店
越谷市倫理法人会 専任幹事 北原 京子 様 です。
テーマ:「願いは叶う」。
皆様のご参加をお待ちしております。